
だんながモテるのは嬉しいこと?でも浮気は絶対にいや
すごくかっこいいだんなさんと結婚して、お友達からいいな、素敵だなといわれていたけれど、実際結婚したら「もっと不細工と結婚すればよかった・・」と後悔、という女性も少なくありません。
というのも、かっこいい男性は職場でモテる、イコール浮気ををするリスクが考えられるからです。
どんなにまじめなだんなさんでも、かっこいいというだけで浮気容疑をかけられるのだから、だんなさんもたまったもんではありません。
でも浮気しているかもしれないと思っているのも疲れるものです。
モテるだんなさん、モテる奥さんに嫉妬する自分、これもいやなものなので、ここではそうした不安や嫉妬とバイバイできるように自分を客観的に見つめてみましょう。
どうしてこんなに不安になるんだろう?
男性と女性が結婚する、これによって今まで違う生活をしてきた男女がともに暮らし、協力して過程を作っていくことが求められます。
好きで一緒になり、人生を一緒に歩むことを決めたの意、どうしてこんなに不安になってしまうのか、自分でもよくわからないという方が多いのですが、特に顔がいい男性、女性が伴侶となると、やはり心配になってしまうようです。
例えば高校からずっと付き合っていた彼と結婚し、昔からモテることを知っていたからより一層心配という奥さんもいますし、美容室で働いているだんなさんにはいつもちょっかいを出す若い女性がいて本当にはらはらする・・・という奥さんもいます。
だんなさんが職場の女の子とラインで仕事の段取りを行っていて、なんとなくイラッとするという奥さんも多いです。
何も心配するようなことがないのに、自分で勝手に妄想して自分自身でイライラを募らせているという感じです。
だんなさんがモテる自分をわかっていることがイラつく
同窓会などがあると隣に女子が来て離れないとか、高校のとき好きだったと告白されたとか、聞きたくないようなことを平気で奥さんに言ってくる・・・ということで奥さんがいらいらしているという話も聞きました。
こうしたことを話してくれるということは安心していいのかもしれないけれど、隣に女子がいたと思うと、それにいらいらする自分がいるという意見も聞きました。
自分がモテることを奥さんにちょっといいたい、でもそれが奥さんにとっては自慢になっていない、不安をあおるだけ、という状態です。
自分に自信がないことも要因?
年齢を重ねていくと次第に自分への自信がなくなっていきます。
昔と違ってしみもしわも多くなっているし、たるみがあるし、どんなに若くいようと頑張っていても、若い人には勝てません。
少しずつ自分が変わっていく、これに自信を失い、だんなさんがモテることにイラつく、不安になるという方もいると思います。
女性は年齢を重ねるとふけていく一方、でも男性はふけていくと「渋くかっこよく」なる人が多いのです。
モテる夫を持つ人、自分は美人じゃないしという人は「雰囲気美人」を目指しましょう。
だんなさんの横でいつも微笑んでいられる人になる、また今、体重など問題がある方はd体重を落として少しでも自分に自信をつけることが大切です。